(この記事は2024年9月時点での記事です。アップデート等によりこの内容ではうまく設定できなくなる可能性があります。)
一部のアバターはfistの表情のときコントローラーのトリガーを引いてまばたきする機能が搭載されている。これらの機能がないアバターにもこの機能をつけられれば嬉しいので、やり方を紹介する。
※INDEXコンの場合はトリガーの押し込みだが、Rift sやquestなどのoculus系は中指のグリップにあるあれ(名前なんていうんだ?)の押し込みらしい。
今回のproject。Av3Emulator(アップロードせずとも動作確認できるやつ)、Modular Avatar(色々便利なのが詰め込まれてるやつ)、Avatar Optimizer(簡単に軽量化できるやつ)は便利なのでとりあえず入れた方がよい。(記事的にはemulatorとliltoon以外は別に必須ではない。反射的にいれてしまったのでそのままにしている)
INABA、椎名、狐雨の三体セットの販売ページのスクリーンショット。それぞれデザインの方向が異なる三体のアバターがセットで7000円とかなり安い。のに、たまにセールをしていてもっと安くなることがある。素で安いので、三体のうち一体が気に入ったら買いぐらいのスピード感でいいと思う。筆者は弧雨ちゃんに惚れ込んでいたら丁度セールが来たので反射で買ったクチである。またこれら三体は素体が共通であり、筆者は「共通規格」とか「互換性」みたいな言葉が三度の飯ぐらい好きなので、こういった点もかなり好み。
1.アニメーションを作る方法
簡単に言うと、デフォルト表情~目閉じ状態までを書き込んだアニメーションを作ってfistの表情にセットする方法である。
アバターはジェスチャーがfistのときにトリガーを押し込むと押し込み具合に応じた位置までfistに登録されているアニメーションを再生するので、顔のアニメーションをデフォルト表情~目閉じ状態まで登録してあるやつを入れればそのままうまくいく。
まずデフォルト表情のアニメーションを複製していじくる。デフォルト表情の話などは以前の記事になんとなく書いてあるので参考にしてほしい。
表情アニメーションをいじっていると静止状態のものばかり触ることになりがちだがアニメーションはアニメーションなので時間で変化するものも作れる。GIFを置いておくが詳細は各自で調べてもらった方がわかりやすいと思う。
出来上がったアニメーションをfistに入れれば完成。
デフォルト表情のアニメーションをいじってまばたきできるアニメーションを作る様子。
fistのアニメーションを自作した目閉じできるやつに置き換える。
gesturemanagerでの動作確認。weightがトリガーの絞りを表すのでそこをいじる。
2.blend treeを使う方法
簡単に言うとfistのアニメーションのところにblend treeというアニメーションを混合するやつを入れる方法。最初はやや戸惑うかもしれないが既存のアニメーションをそのまま放り込めばいいのでアニメーションを作る手間が無い点で優れている。
ただし、目を閉じた状態のアニメーションがもとからあるのでなければ自分で作る必要がある。
また、ここでは「こういう操作をするとなんかこうなる」みたいな話しかしないので細かいことはunityのドキュメントをよんでほしい。
FXの中に入り、表情のアニメーションが入っているstate(四角っぽいやつ)を右クリックするとcreate new blendtree in stateというのがでるのでクリックする。
するとMotion(表情アニメーションがはいるとこ)にBlend Treeというのがはいるのでこれをクリックして開く。
blendtreeの中にmotionという枠がある。その右下の+を押してadd motion fieldを選択するするとnone(motion)というスロットができるので二つ作る。
スロットの上にデフォルト表情、下に目を閉じる表情を設定する。上のparameterには右手か左手かに合わせてGestureRightWeightかGestureLeftWeightを入れる。
これで完成。
stateを右クリックしたとき。この中のcreate new blendtree in stateをクリックする。
blendtreeが配置されたstateのinspector。
blendtreeのinspector。add motion fieldでmotionの中に枠を二つ作る。
3.おわりに
目をさっと閉じれるのは便利だし、組み込むのもそう面倒はないのでやっとくとお得だとおもう。
あとこのサイトはパソコン売ってるところなので皆さん買ってください。パソコンの購入時にブログから来たっていうと筆者にボーナススシが補給されます。
↓パソコンの選び方とか
Comments